2007年7月16日月曜日

平成19年(2007年)新潟県中越沖地震

いま、ニュースを観ていたら今回の地震に命名(気象庁)があったそうな。
平成19年(2007年)新潟県中越沖地震 と。
当地においても、大きく水平方向にローリングするような、今回に独特な揺れ震度3を感じた10時13分。
「これは、どこかで大きく揺れている」、そう直感した次のタイミングで早速に津波警報が発せられ、そのTV報道を観て、新潟方面が震源であろうことを感じた。
ちょうど連休を利して帰省していた娘は、長岡の友だち、群馬の知人の安否を心配した様子だったが、その当時には何とも予断で安心を述べることもできず仕舞いだった。
結果的には「大丈夫」という結果であったようだが。

しかし、TV各局における番組変更は迅速だった。
連休の最終日(海の日)ということも影響してであろう、家庭における視聴の傾向を判断してのことと思った。
チャンネルをジャグリングしていると、各キー局ともヘリと現地への電話インタビュー、視聴者から提供されたビデオ、とほぼ傾向は一定しており視点の新しさなどは感じることができなかった。
それにしても、報道の適時性という点ではこれ以上はない…つまり、地震発生とともに報道室にカメラを切り替え、それ以降少なくとも6時間以上の連続したシフトには敬服する。
こんな非常時にソープドラマだ、お笑いだの事も無いだろうに…が、番組スポンサーであり、キー局の基本姿勢かと思う。
(正確には、既定番組にL字画面等の文字放送していたものもあったが…)

昨日までの台風4号に引き続き、報道スタッフにはご苦労様。

いよいよ午後3時半を画して、記者、カメラクルーが現地に、つまり地上に降りた。
住民の方々はもちろんのこと、くれぐれも報道クルーの安全にご注意のことと祈るばかりである。


<おしまい>